ハイドの意味不明な日記
 
日々の出来事をたぶん綴ります
 


コーヒーを飲みに自転車散歩。


 運動のため、ここから小田急線の千歳船橋駅の近くにある 堀口珈琲研究所 と言う名の珈琲専門店まで行ってみたいと思います。
 ルートは環状8号線に沿った移動となるのですが、それだけでは個人的に面白くないので、いくつかのスポットを巡りながら行ってみたいと思います。

 まずは駅を出て右方向へ進みます。
 高島屋前。国道246号線の信号を渡り、高島屋本館と南館の間の道を進みます。自転車から降りて押しながら、歩道を徒歩で進みます。ちなみに車道から見て逆走となります。
 高島屋の横を越え、自転車を漕ぎます。背後の246号線のバイパス高架をくぐり、道なりに右へ。昔ながらの商店街が始まります。

 この商店街入り口を逆に左方向へ進むと、知る人ぞ知る 地下墓地のあるお寺が在ります。

 昔ながらの商店街を進み、途中の左手に郵便局があります。その手前に伸びる左右方向の道。これが元、東急玉川線の支線。砧(きぬた)線の線路跡です。この道、所々にモニュメントがありますので興味のある方は、どうぞ。

 さらに商店街を進み、小川の所にある信号を左折します。この先、所々で道が狭くなります。前後から来る車両に注意しながら進行します。
 ひとつ目の玉川病院の下手にある十字路信号。ここで右折進行する前に少し休憩がてらに小型の路線バスを待ちます。

 そのバスは正面と左手側から来ます。そして次の丁字路で右手にある坂道を登り病院へ寄り道。数分後に坂を下ってきてルートに戻ります。
 このバスは、二子玉川駅と世田谷美術館結ぶ路線で、この交差点付近に来ますと対向ルートのバスに「今、どの辺を走ってます?」と無線のやり取りが行われます。
 道が左・右とクランク状で見通しが利かず狭い&なかなかの急坂なので、途中でバス同士のすれ違いができないからです。

 どうやら登坂を始めず休憩したのは正解だったようです。2台のバスが前後に並んで坂を下りてきました。


つづく。



9月28日(水)19:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自転車でお散歩 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)